宇宙水準点

宇宙水準点〈世界基軸教育と令和哲学〉

令和哲学者 NohJesu と共に歩む令和維新の道〜世界基軸教育によって人類がワクワクでひとつになる〜

自分は人間だと主張するAIをどう考えるべきか

本日も令和哲学カフェに参加しました。 今日は今話題になっている意識があると言われたAIとGoogleの技術者の会話についての話がありましたが、非常に興味深かったです。 まずはこちらの記事。 nazology.net LaMDAの発言の中に「世界がどのように存在しどのよ…

新しい体系的理解の基本単位

NohJesu の話の中で「体系的理解の最小単位」という言葉が出てきますが、これは何を意味しているのでしょうか。 まず「体系的理解」とは、西洋の科学者が長い時間をかけて5感覚の目に見える世界より小さい世界を顕微鏡によって、肉眼では確認できない遠い天…

宇宙村ビジョンワーク&SAMURAI結成式

宇宙村ビジョンワーク&SAMURAI結成式に参加しました。 このワークショップと結成式は令和哲学、nTech の目指すビジョンの共有とそのビジョンに賛同して志を同じくする人(侍)たちの集まりの場です。 今回は第4回ということで、世界経済や世界情勢も踏まえた…

この3年、スイッチ入れば未来は明るい!

本日も参加しました、令和哲学カフェ。 今日のお題は「世界レベルのスタグフレーションが来るときに日本はこの危機をどのように突破するべきか?」「どんな行動をすべきか?」でした。 プラトン麻衣子。 不安に生きるか、理想に死ぬか。 NohJesu。 善のイデ…

日本、出番が来ているぞ!

本日も参加しました、恒例の令和哲学カフェ。 今日のお題は、カント哲学のプレゼンの内容を引っ張って、何を知り、何を実践し、何を希望すべきか、つまり結果を獲得できる行動とは何か?そしてそのために人間は何を知るべきか? カントが今の日本に来たとし…

体系的理解の基本単位を与える真理の刀

参加しました、令和哲学カフェ。 本日からはまた新しくメンバーが代わって「行動を哲学する」というテーマで2週間が始まりました。 他の動物や植物と違い、”自分”があるのが人間の特徴だというお話からスタート。この”自分”があるから人間は基本不安なのだそ…

アウグスティヌス「神の国」を読む のはずが・・・

先日、書籍「アウグスティヌス講話」を読み感動したことを少し書きました。 それ以来少し調べてみたところ、古代末期まではギリシア哲学とキリスト教はどちらかというと対立の関係にあったようです。しかし当時を生きた教父たちは異教徒からキリスト教を守ら…

日本を変革させるカギはコレ!

本日も参加しました、令和哲学カフェ。 いやー、今日もみなさん熱かったですね! 今夜は2週間の最終日ということで「日本を変革させるカギとは?」のお題でフリーディスカッション。一人一人が思いを語ってくれました。 まずは熊倉ニーチェ。 77年間もの砂漠…

令和哲学と書籍『アウグスティヌス講話』

書籍『アウグスティヌス講話』を読みました。 この本、絶版となりどこの本屋にも置いてなかったものですが、どうしても読みたいと思いAmazonで数冊だけ在庫があることを発見し即購入した貴重な一冊です。 アウグスティヌスとは古代末期のキリスト教神学者で…

涙あり、感動あり、ガッテンありの質問道場

参加しました、本日の令和哲学カフェ。 今日は質問道場の日。2週目を通して浮かんだ疑問をアウトプットする日です。 今回の質問道場も涙あり、感動あり、ガッテンありの有意義な時間になりました。 まず一つ目は。本物は理解すると本物とわかり同時に偽物が…

令和哲学の核心のイメージについて

本日も参加しました、令和哲学カフェ。 明確な確信があって26年間発信し続けている nTech だからこそ、平日毎日夜21時と遅い時間に4年間やり続けると言い切って継続することができています。 今回は人間だったら絶対知らないといけないこと、すなわち絶対知…

戦前の日本に戻したい自民党に代わり世界にメッセージを発信するnTech

このところ自民党政権がリードする日本の経済と政治について簡単に触れる記事を書いています。 hyperconnection2012.hatenablog.com hyperconnection2012.hatenablog.com 本来であれば国家戦略に沿った政治と経済の方向性があるのが理想だと思うのですが、戦…

円安の仕組みと日本の現在地。そしてnTech

なぜお金を印刷してばかりいると円安が進むのでしょうか。 今日はこのことについてちょっと考えてみたいと思います。 例えば、日本がお金をたくさん刷って国民1人ひとりに1億円を支給したとします。そうすると各々好きなものを買いに行くでしょう。しかし全…

欲しいのはどっち?王の自由か釈迦の自由か。

本日も日課の令和哲学カフェに参加。 今日は自由になるための条件を各哲学者が回答していくという展開。 共同体の自由を語る堀江プラトン。 個人の自由ではなく共同体の自由。節制、勇気、知恵がバランスよくある人が優れた人であるように、国家も一般大衆す…

戦争して貧乏になるか平和で豊かになるか

防衛費が年々増加しています。以下の記事によるとここ7年で1兆円の増加だと言われています。 www.tokyo-np.co.jp これほど予算を増やして何をするのかというと、もちろんアメリカから武器を買うためでしょう。そしてその上で、来月に控える参院選の自民党公…

よくわからないものにこそ可能性がある

本日も参加しました。 令和元号の発表から3年になりますが、みなさんは元号が平成から令和になったことに意味があると思いますか。 今日はこのような問いかけから令和哲学カフェがスタートしました。 正直、あまり考えたことないし意味も感じないという人が…

令和哲学カフェは何を発信しているのか

令和哲学カフェは4年間やり続けています。 なぜ平日毎日、しかも夜21時と遅い時間にやっているのか。それは今の時代が普通の時代ではないからです。 今まで人間は何をやるか、そしてどのようにお金を儲けるかを追求してきましたが、その時代が終わるのです。…

究極の自由へのプラチナチケット

令和哲学カフェに参加しました。 本日は創始者 NohJesu の愛をとても感じた回になりました。 というのはイーロン・マスクの自由と私たちの自由はどちらが強いのかの質問からのやりとり。 イーロン・マスクは現在における世界最高の億万長者ですが、一般的に…

自由を哲学する令和哲学カフェ

本日も参加しました、令和哲学カフェ。 今日からはメンバーとテーマが変わって「自由を哲学する」という題目で進行。 「自由」といえば何を思い浮かべるでしょうか。カフェの中ではフランス革命・産業革命があったからこそ、王様の奴隷だった時代が終わって…

世界経済における日本の立ち位置と nTech

このような記事がありました。 news.yahoo.co.jp この記事では、まだまだ日本円の信用はあるからお金を印刷しても大丈夫と元首相の安倍さんが言っていますが、本当にそうなのでしょうか。 また2%の物価安定目標を超えたら金融を引き締めると言っていますが…

"新しい資本主義"を具現化する nTech

今夜も参加しました、令和哲学カフェ。 今日のお題は「 A = not A 」にちなんで、アメリカに従属し2番手に甘んじる日本を「 A 」だとしたら「 not A 」は何か?という内容でした。 各哲学者が日本に来て日本の現状を見たときどう言うのか、哲学者に扮した出…

人類共同体の未来モデルはどこから始まる?

今日も令和哲学カフェに参加しました。 本日も熱っつい内容に終始興奮しましたね。 「人類共同体の未来モデルはどこから生まれるのか?」の質問を前提に、「ウクライナに核が落とされたら日本は何をメッセージとして投げるのか?」や「日米の関係性はこのま…

正義か平和か、ウクライナかロシアか。今回の戦争のゴールはいかに!?

本日も令和哲学カフェに参加しました。 今回のテーマは「今回の戦争のゴールは、正義か平和か、またウクライナの勝利かロシアの勝利か」でしたが本当に心打たれました。 この21世紀という時代に起こした戦争であること、ロシアという影響力のある大国が先制…

コロナの次はこれで決まり!#48ポストコロナon-line会議。

来週6月4日(土)にあります。ポストコロナオンライン会議。 今回のテーマは政治。このテーマを聞くだけでワクワクしますね! 円安に拍車がかかっていく上、戦争と疫病の悪影響から食料確保が困難になっていく日本にはスタグフレーションが忍び寄っています。 …

グローバリゼーションの終焉と令和哲学による認識経済

今回は世界経済について気がついたことを、少しだけ書き留めておこうと思います。 今、中国やインド、マレーシアなど以前は賃金の低かった国が経済成長を遂げ、各国物価が上昇しています。またそれに加え、ウクライナ危機により世界的にも物価が上昇する現象…

楽しすぎて気絶するくらいの人生には●●が必要!

令和哲学カフェに参加しました。 今週は第5期が始まって1週目でとても盛り上がっていたので、その内容を書いてみたいと思います。 今回はどんな風に進行したかというと、5人の出演者がそれぞれハイデガーとニーチェ、プラトン、カント、そしてドゥルーズと、…

なぜ4年間毎日も令和哲学カフェをやるの?

私たちの生きる今はとてつもない大転換期にありす。 私たちホモサピエンスは認知革命に成功し、続いて言語革命によって虚構を開発することに成功したため、他のホモ族をみな制圧することができました。 それによってまるで地球を自分のもののように使ってい…

令和哲学と書籍「日本が先進国から脱落する日」

書籍「日本が先進国から脱落する日」を読みました。 この本は、特にここ10年ほどアベノミクスによって円安を推し進めた結果、日本経済がどのようになっているのかを書いている本でした。 専門的な単語もあり少し難しい内容もありましたが、経済政策の内容と…

令和哲学カフェ5期スタート!

今日は令和哲学カフェ5期スタートの日。 理解したら鼻血が出るほど楽しいカフェになるとのこと。これは是非とも出したいところですね鼻血を。 そのためには A=notA を理解すること。例えば目の前にあるボールペンが地球上になかった時に初めてボールペンがで…

忍び寄る食糧危機と安定した心を案内する nTech

日本に食糧危機が近づいています。 コロナパンデミックが起こって以来、世界の需要が落ち込んでいたところから2021年になりやや回復傾向に差し掛かったところで、原油価格の高騰が進みました。そして2022年に入り勃発したロシア軍のウクライナ侵攻により世界…