来週6月4日(土)にあります。ポストコロナオンライン会議。
今回のテーマは政治。このテーマを聞くだけでワクワクしますね!
円安に拍車がかかっていく上、戦争と疫病の悪影響から食料確保が困難になっていく日本にはスタグフレーションが忍び寄っています。
それに加え、今まで賃金の高くなかった国が次々と経済成長を遂げ自国内である程度経済を回せるようになり、世界経済のあり方が変化しています。このような状況で日本はどのような路線を選択すべきなのでしょうか。
どう転んでも内需の活性化は必要不可欠ですが、岸田政権には代案があるのでしょうか。参議院議員選挙目前に控えた今、どのように舵を切ってゆくのか気になるところです。
どんな話が聞けるのか楽しみにしたいと思います。
以下案内文です。
-----
6月4日(土)
19:00〜21:00(日本時間)
ポストコロナon-line会議×Next Renaissance地球市民会議コラボ企画
#48「各国のコロナの現状 ~政治の今までと今から~」
ーーーーーーー
Next Renaissance地球市民会議とのコラボ企画
COVID-19の世界的感染拡大が始まってから2年が過ぎ、今だ収まることのないコロナ渦やロシアからウクライナへの軍事侵攻も長期化の様相を呈してきており、
国際的にも社会的にも課題が山積みの中、どう国家を構築していくのか見通せない状況であり、この世界的な大ピンチを反転させる突破口はあるのでしょうか?
各国の政治の課題を通して、今、激動の時代を生き抜く為にはどうすればいいのか?!ピンチをチャンスに大反転!!ポストコロナ時代の日本と世界を共に考えていきませんか?
第48回ポストコロナon-line会議では、日本コンサルタントとして27年間JAPAN MISSIONを語る21世紀の悟り人であり、令和哲学者でもあるノ・ジェス氏によるファシリテートのもと、「各国のコロナの現状~政治の今までと今から~」をテーマに、海外在住の日本の方も交え、それぞれの視点からコロナの現状、そして、政治について参加者の皆様と共に考え深めていきたいと思います。
☆こんなことが得られます。
①共に未来を創る同じ志をもつ仲間
②ポストコロナ時代の日本の明確な方向性
③時代の変化に対応できる生き方
④自分は何のために今ここに在るのかのヒント
⑤信頼できる仲間、コミュニティとの出会い
ポストコロナ時代の方向性を多くの方と共有できたら幸いです。
☆こんなことが得られます。
①共に未来を創る同じ志をもつ仲間
②ポストコロナ時代の日本の明確な方向性
③時代の変化に対応できる生き方
④自分は何のために今ここに在るのかのヒント
⑤信頼できる仲間、コミュニティとの出会い
ポストコロナ時代の方向性を多くの方と共有できたら幸いです。
--------
◆ゲストスピーカー
福岡3.0構想提唱者/モデル
相良真史氏(さがらまさし)
https://www.facebook.com/masashisagara
------
ドバイ在住夢実現コーチ
広田多恵子氏(ひろたたえこ)
Instagram:https://instagram.com/tae.dubaicoach
Voicy:Voicy:https://voicy.jp/channel/2624
ameblo:https://ameblo.jp/taeco1020/
------
アイルランドの漫談系占い師
まるお月美氏(まるおつきみ)
https://maruotsukimi.com
ーーーーーーー
◆ファシリテーター
ポストコロナon-line会議 代表発起人
21世紀の悟り人 令和哲学者
Noh Jesu(ノ ジェス)
ポストコロナon-line会議 共同代表
洞爺協会病院 医師
長岡 美妃(ながおか みき)
ーーーーーーーー
6月4日(土)
on-line会議 19時〜21時
on-line交流会
21時10分〜21時50分
参加費無料
お申し込み&詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/postcovid19
#ポストコロナonline会議
#ピンチをチャンスに #COVID19